「比較地域文化論」で近江上布について学びました

2025年6月16日農学部講義「比較地域文化論」では、近江上布伝統産業会館(滋賀県愛荘町)より田中由美子先生を特別講師としてお招きし、滋賀県の特産物「近江上布」について講演いただきました。


まず田中先生は、近江上布の素材や製作過程について、チョマ(苧麻)のサンプル、工房で記録した動画や実際に使われている道具類、完成品の反物などを示しながら、ていねいに説明してくださいました。

つづいて、現代の麻織物産業の動向、その中で伝統的工芸品として近江上布の生産を続けることの意義などについて解説してくださいました。

受講者にとっては、特産物「近江上布」について基本的な知識を得るとともに、生産者組合の活動、現場での取り組みや課題について、その当事者からお聞きする貴重な機会になりました。ご協力いただいた田中由美子先生に心より御礼申し上げます。(落合雪野)