今年もつるし柿を作ります

今年も柿の季節になりました。龍谷大学農学部食料農業システム学科では、実習農場のある牧地区の柿の木を使わせていただいて、伝統的なつるし柿作りに挑戦しています。2017年11月22日、食料農業システム学科の1回生2人が実習農場脇の柿を取りに行きました。

今年は去年と比べて数は少なかったのですが、その分大きくて立派な実が採れました。今年もバランサオが大活躍でした。
今年も真光寺の東郷さんから柿のとり方、処理を教わります


学生が手にしている竹製の道具がバランサオです

思っていたより実が熟していたので、早速柿を剥いて吊るすことにしました。11月24日、食料農業システム学科の1回生と3回生を中心に、去年の様子を思い出しながらの作業となりました。



3回生から1回生へ、技の伝承?




牧地区では、一昨年まで婦人会で毎年約4000個もの干し柿を作っていて、一部は料亭にも納められるなど評判でした。今年はどれだけその名人芸に近づけるでしょうか?(山口、淡路、落合、坂梨)