食料農業システム学科では、食料農業システム実習B「ラオススタディツアー」を2025年8月24日から31日にかけて実施しました。2回生3名と3回生6名が東南アジアのラオス、ルアンパバーン県を訪問し、農業や食、地域の文化などについて見学や体験をしました。
8月27日と28日の2日間は、ルアンパバーン県北部のナムバーク郡まで自動車で移動し、水田稲作農村や郡部の朝市を見学したり、アグリツーリズムを実践する農家体験施設で宿泊や工芸を体験したりしました。
植林したパラゴムノキから天然ゴムを採取しています。重要な換金作物です。村に生えている植物をつかって草木染を体験。