中川ゼミの3年生3名が、10月19日に丹波篠山市にて、学外実習を行いました。
今回は、6月に実施した苗の定植の「成果」を見て、感じる機会ともなりました。以下、参加学生からのレポートです。
---
今回は二つの作業を実施しました。
一つ目は、黒枝豆の収穫(引き抜き・脱莢・選別)です。
軽トラの荷台に積み込んでいます |
選別していきます |
動力脱莢機を使用してさやと枝を分離させる工程は、35株×4回分を4人で分担
次に、近隣の黒枝豆畑に出かけ、コンバインによる収穫作業を見学させていただき
機械とは言え、人の手と目が必要です |
共同作業の様子 |
手作業に比べ作業時間はかなり短いものの、茎が一般的なものより倍以上太い「丹波の黒豆」だからか、収穫し損ねた株も見られ、ロスの多さを感じました。中〜大規模で速さを重視する場合は、コンバインの使用が向いているかもしれませんが、1株でも無駄に
また、地域や品種によって機械の形状を変える必要があると想像すると、
最後に落花生の収穫を行わせていただき、
収穫した落花生 |
中川ゼミの篠山実習では毎回、村雲地区を拠点とするSATORU FARMの中岡聖さんにご協力いただいています。中岡さん、いつもありがとうございます。(中川)